メンバー > 本多 了 : 略歴等 | 獲得研究資金 | 講演・メディア | 寄稿等
講演
基調講演
- Plenary Lecture “Fate of antimicrobial resistome in wastewater treatment plants in Japan and possible impacts on water environment” International Symposium on Environmental Dimensions of Antimicrobial Resistance (AMR) & COVID-19 for One Health in Asia 2023. Dehradun, 28 March, 2023.
- Keynote Lecture “Wastewater-based epidemiology – Finding unknown outbreak of infectious diseases by wastewater surveillance”. The 5th International Symposium on Green Technology for Value Chains 2021. Online, 11 October 2021.
- Keynote Lecture “Towards Sustainable Pollution Control in Urban Development”. International Symposium on Environmental Management and Pollution Control, Colombo, 24 February 2015.
招待講演
- “下水サーベイランスで探る新型コロナウイルスと薬剤耐性の動向~ワンヘルスの未来を見据えて”. 国公立大学附属病院感染対策協議会・令和6年度 教育作業部会ブロック別研修会(東海・北陸地区). 2024年8月1日.
- 微生物カプセルMBR 法によるPFAS 汚染水処理プロセスの開発.” 鉄鋼環境基金助成研究 2023年度第1回研究討論会. 2024年2月22日.
- “SARS-CoV-2 and AMR in wastewater stream: from wastewater-based epidemiology to reduction in wastewater treatment”. Seminar on Antimicrobial Resistance (AMR) & Environmental Microbiology, Udayana University Hospital, Bali. 2023年9月1日.
- “小松市における新型コロナウイルスの下水サーベイランスと情報発信” 第19回下水道疫学研究会. 2023年6月23日.
- “薬剤耐性(レジストーム)の旅~下水に乗ってどこへ行く~” 第26回日本水環境学会シンポジウム, 2023年9月20日.
- “微生物カプセルによるPFASの生物学的除去技術の開発”. 鉄鋼環境基金・2022年度 第3回研究討論会. 2023年2月28日.
- “微⽣物代謝に着⽬したMBRバイオファウリングの機構解明とその制御”. 2022年度膜工学秋季講演会. 神戸&オンライン, 2022年9月30日.
- “下水サーベイランスによる感染症流行検知技術の現状と今後の展望”. バイオ計測技術コンソーシアム (JMAC) 第150回定例会. オンライン, 2022年9月22日.
- “下水サーベイランスによる新型コロナウイルス流行検知技術の現状と可能性”. 第46回北陸臨床病理集談会・第29回北陸臨床病理セミナー「新興再興感染症と臨床検査」. 金沢, 2022年9月3日.
- “MBRにおけるバイオファウリング形成機構と制御への挑戦”. 日本膜学会第44年会・人工膜シンポジウム2「膜による水処理技術を展望するXII~MBR技術の深化」. 東京, 2022年6月10日.
- “Wastewater-based epidemiology: Latest updates and potential application to LMICs” JICA COVID-19 Webinar Series No.9, November 22, 2021.
- “下水モニタリングによる新型コロナウイルスの流行検知”. 石川県保健環境センター特別講演会. 2021年11月10日.
- “下水道+α:付加価値を生む下水道の技術革新を目指して”. 日本水環境学会・環境技術思想小委員会講演会. 2021年11月9日.
- “下水SARS-CoV-2 検査陽性率を用いたCOVID-19療養者数の増加確率予測”. 第26 回 生物化学的測定研究会学術シンポジウム「Withコロナ社会に向けて:ウイルス検査に基づく新型コロナウイルス感染症対策への取り組み」2021年11月5日.
- “下水ゲノム疫学による感染症の流行状況把握とSARS-CoV-2 変異株検出へ向けた展望” 日本環境変異原ゲノム学会第 50 回記念大会 シンポジウム「感染症に立ち向かう環境変異ゲノム研究」, 2021年11月1日.
- “下水疫学をめぐる情報公開に関する倫理的側面と論点整理”. 防災学術連携体 第9回Web研究会. オンライン, 2021年9月28日.
- “アジア開発途上国の水環境における薬剤耐性菌の拡散” 金沢大学イノベーションシンポジウム2021夏(主催:金沢大学先端科学・イノベーション推進機構協力会), 2021年6月22日.
- “下水監視によるCOVID-19 流行検知の社会実装に向けた取り組みと展望”. 2021年度日本水環境学会東北支部講演会. オンライン, 2021年6月1日.
- “Perspectives for Control of Antibiotic Resistant Bacteria in the Water Environment in Asian Countries”. Kurita Overseas Research Grant Webinar 2021. Online, 6 May 2021.
- “下水からの新型コロナウイルス感染症流行検知の課題と展望” 第66回日本水環境学会セミナー「水環境における病原性ウイルスモニタリング技術の動向」, オンライン, 2021年1月22日.
- “Fate of Antibiotic Resistant Bacteria from Wastewater to Water Environment: From Asian Perspectives.” 6th International Forum on Sustainable Future in Asia, National Institute for Environmental Studies, Japan, Online, 19 January 2021.
- “公衆衛生情報収集拠点としての下水道:下水監視による新型コロナウイルス流行検知” 日本産業機械工業会セミナー, オンライン, 2020年11月25日.
- “下水モニタリングによる新型コロナウイルスの流行検知” 日本学術会議主催学術フォーラム「コロナとの共生の時代における分析化学の果たす役割」, オンライン, 2020年11月11日.
- “Wastewater-based epidemiology for COVID-19: Perspectives for environmental surveillance of SARS-CoV-2 in wastewater” International Symposium on Global Collaboration on Data beyond Disciplines: “Sharing of the COVID-19 Data” session. Online, 23–25 September 2020.
- “下水のコロナから分かること” 「コロナと未来」Webinarシリーズ, 東京大学未来ビジョン研究センター, 2020年6月24日
- “Control of biopolymers for effective mitigation of fouling in a membrane bioreactor process” International Workshop on Environmental Management, Tokyo, 5 June 2018.
- “Antibiotic resistant bacteria in water environment” Indian Institute of Technology Gandhinagar, 6 March 2018.
- “水環境中における薬剤耐性菌の起源とリスク” 早稲田大学 創造理工学部, 東京, 2017年10月23日.
- “クオラムセンシングに着目した膜分離活性汚泥法(MBR)におけるバイオファウリング形成機構の解明” LFPI見学講演会(主催:日本液体清澄化技術工業会), 金沢, 2017年5月26日.
- “膜分離を用いた下水処理水からの微細藻類バイオマスと資源生産” 平成28年度 膜工学サロン(主催:先端膜工学研究推進機構), 神戸, 2016年9月20日.
- “Production of biorefinery platform chemicals from treated wastewater: microalgae biomass production by membrane photobioreactor process”
IEEC2015 Asian Regional Workshop on Creative Environmental Technologies, Busan, 29 October 2015. - “Possible occurrence of antibiotic resistance in water environment and wastewater treatment ” The 2nd International Forum on Asian Water Environment Technology (IFAWET), Busan, 27 October 2015.
- “Conversion of CO2 and Treated Sewage into Biomass Resources” Guanzhou Institute of Energy Conversion, Chinese Academy of Science, Guanzhou, 14 April 2015.
- “膜分離を用いた下水処理水からの微細藻類バイオマスと資源生産” 第2回 水再生・バイオソリッド研究会(主催:大阪科学技術センター 地球環境技術推進懇談会), 大阪, 2014年8月.
- “光合成微生物による下水処理水を利用したバイオマス生産プロセス” ミニシンポジウム「バイオマス研究の最前線」(主催:日本生物工学会 中部支部), 金沢, 2012年8月.
- “タイの水環境とそれに対応する水処理技術” メガトレンド・セミナー「東南アジア“水ビジネス”の技術動向と展望~国、地域の水事情とそれに合った技術・システムとは~」, 東京, 2010年6月.
- Invited Lecture: “Sustainable water environment management in developing rural areas.” Mariano Marcos State University, Philippine, May 2007.
セミナー・ワークショップ
- “ワンヘルスと環境:薬剤耐性の動態と下⽔コロナ”. ⾦沢⼤学第3回融合(理⼯・医薬保健 合同)シンポジウム「臨床ニーズの紹介と新たな共同研究に向けて」, 2024年5月24日.
- 下水モニタリングによる感染症流行検知”, 金沢大学公開講座, 2022年11月23日.
- “COVID-19タスクフォースの活動概要”, 日本水環境学会COVID-19タスクフォースWebセミナー「日本における新型コロナウイルス下水疫学調査の取り組みとその可能性」, オンライン, 2021年3月9日.
- 下水中の新型コロナウイルス遺伝子検出マニュアル(暫定版)に関するWEB セミナー(主催:日本下水道新技術機構)2021年1月27日.
- “下水監視による感染症流行検知の展望と課題” 金沢大学-トヨタ紡織 包括連携Webセミナー, オンライン, 2020年10月2日.
- “下水監視による感染症流行検知の展望と課題” 令和2年度土木学会全国大会 研究討論会「ポストパンデミック時代のインフラの進化と転換―垂直的展開―」(主催:土木学会パンデミック特別検討会), オンライン, 2020年9月8日.
- “Mechanism of fouling mitigation by vanillin in MBR revealed by size-polarity profiling of EPS” Symposium on Regional Environment Sustainable Develpment: Water Environment, Kanazawa, February 2020.
- “Fate and Control of Antibiotic Resistant Bacteria from Domestic Wastewater”
Pre-conference Workshop on Antibiotic Resistance in Wastewater in IWA-MEWE2019, Hiroshima, November 2019. - “Fate of antibiotic resistant bacteria in water environment”
Kick-off Workshop of APN-GCR Project on New Water Supply Strategies and Vulnerability Assessment for Climate Change, Rapid Urbanization and Population growth, Kanazawa, December 2016. - “水環境中の残留医薬品によって環境中の微生物は抗生物質耐性を獲得しうるか?”
第3回RSET主催市民向けセミナー「サステナブルな社会を拓くみらいの環境技術の研究開発最前線」, 金沢, 2016年11月. - “Conversion of CO2 and Treated Sewage into Biomass Resources: Application of membrane processes to microalgae biomass production”
The 2nd Workshop on Environmental Issues related to Agriculture and Agro-industries in Thailand, Bangkok, September 2014. - “Fate of Antibiotic Resistant Bacteria from Wastewater”
The 3rd Prince of Songkla University – Kanazawa University Joint Workshop, Kanazawa, 10 May, 2014. - “下水処理水を利用してCO2を資源化する:微細藻類を利用したバイオマス・エネルギー生産”
平成25年度金沢大学附属図書館シンポジウム「地球と人類のCO2物語 二酸化炭素との付き合い方を考えてみよう」,金沢,2013年12月13日. - “下水処理水を利用した地球温暖化緩和型エネルギー・バイオマス生産プロセスの開発”
RSET専任教員主催セミナー「サステナブルな社会を拓くエネルギー・環境技術の研究開発最前線」, 金沢, 2012年11月. - “Utilization of treated sewage for carbon dioxide capture and nutrients removal by microalgae cultivation in a membrane photobioreactor”
International Symposium on Environment, Eco-Technology and Policy in East Asia 2012, Kanazawa, Japan, August 2012. - “Research and Development for Water Reuse Technologies in Tropical Regions”
International Conference on Sustainability Science in Asia 2011, Hanoi, March 2011. - “Case Studies of Water Pollution in Asia and Sustainability Assessment on Water Resources.”
Japan-YWP 1st International Workshop, Yokohama, Japan, June 2010. - “Anaerobic Membrane Photobioreactor for the Treatment and Recovery of Organic Carbon from Food Processing Industrial Wastewater.”
MBR Asia 2010, Bangkok, Thailand, April 2010. - “Towards sustainable water environment management in deltaic peri-urban area.”
The COE Student Workshop on River-Urban Planning in Hanoi 2007, Hanoi University of Science, Vietnam, September 2007.
報道・メディア出演
- NHKスペシャル「謎の感染拡大〜新型ウイルスの起源を追う〜」2020年12月27日.
- NHK BS1スペシャル シリーズ:ウイルスVS人類4「新型コロナ免疫の謎に迫る」2020年7月18日.
- テレビ金沢「となりのテレ金ちゃん」2020年6月25日.
- NHK金沢放送局 2020年6月19日.
- MRO北陸放送「レオスタ」2020年6月.
- NHK「首都圏ネットワーク」2020年6月8日.
- 北陸朝日放送「HABニュース:金曜ジャーナル」2020年6月5日.
- TBS「ニュース23」2020年5月28日.
- 「竹チップ発酵熱の利活用について」- MRO北陸放送「レオスタ」 2016年7月19日.